歴史文化講座
期間 |
|
---|---|
時間 | 10:00〜12:00 |
会場 | 研修講義室 |
参加費 | 各200円 当日、受付でお支払いください。 |
定員 | 各40名 |
申込み | 往復ハガキに住所・氏名・電話番号・希望の講座名と日付を記入の上、 応募先 〒350-1324 |
狭山市立博物館では、日本や郷土の歴史を題材とした「歴史文化講座」を開講いたします。
高橋光昭氏・伊澤昭二氏・広澤謙一氏を講師にお招きし、それぞれのテーマで講義をしていただきます。
皆さまもぜひ講座に参加し、歴史への理解や関心を深めてみませんか?
〇2月5日(日) 髙橋光昭氏
「古文書から見た農民の暮らし~村での暮らし~」
〇2月11日(土) 伊澤昭二氏
「森蘭丸と森一族」
〇2月12日(日) 広澤謙一氏
「文学に登場する入間川~古典文学から現代俳句まで~」
〇2月19日(日) 髙橋光昭氏
「古文書から見た農民の暮らし~信仰と旅~」