レッツ キャリー展 収蔵品にみる運びもの
期間 |
|
---|---|
時間 | 09:00〜17:00 (入場は16:30まで) |
会場 | 狭山市立博物館 |
参加費 | 一般:150円(100円)/高・大生:100円(60円)/小・中生以下:無料 ()内は20名以上の団体料金 各種障害手帳提示で付き添い1名まで無料 |
休館日 | 毎週月曜休館日(月曜日が祝休日の場合は開館)、12月27日(水)~1月4日(木) |
展示期間を延長いたします。
狭山市立博物館では2017年11月3日(祝・金)から2018年2月25日(日)まで
「レッツ キャリー展~収蔵品にみる運びもの~」を開催します。
人々の暮らしの中にはいつの時代にも、生活に根ざしたさまざまな「運び」が存在してきました。
収穫したものを運び食べる・商品を運び売る・物を運び作業する・大切な物を運び届ける。
「運び」の原動力が人力であった時代、昔の人々はどのような道具を利用して生活をしていたのでしょうか?
「レッツキャリー展~収蔵品に見る運び物~」では当館の収蔵品よりさまざまな「運び」をテーマにした道具を紹介します。
古い道具には昔の人々の知恵と工夫が詰め込まれています。
Let’s carry!見て触って体験してみましょう。
時代と共に変化し続けてきた道具から、現代の私たちの暮らしを見つめ直しましょう。