2017年07月12日 投稿
感動の声
現在開催中の「山下清とその仲間たちの作品展」。
来館された皆様がアンケートに寄せてくださった感動の声を紹介します。
公園の百合を見に来て駅をおりたらポスターに気づいて来館。こんなにたくさんの作品をもっと大勢の人に見てほしい。山下清やお仲間にかかわった園の方々の導くことの素晴らしさに感銘しました。
ここで行われた物で一番素晴らしいと思います。とにかく感謝したい。このような作品を観て、石川・沼2人のことも知ることが出来ました。素晴らしい人達ですが、時代が時代だっただけに病気を治すことも世に才能を認められ自立(経済的)することができなかったのが残念でしかたありません。
「踏むな 育てよ 水注げ」のことばに感動しました。天才が育つには周りにたくさん素晴らしい人が必要だとわかりました。
障害は偉大な才能だと思いました。
とても心を打たれた。孫子にも見せたいと思った。
予想以上の得るものが感じ取れました。
作品の数々に感動しましたが、添えられてある説明、写真などを通して当時の生活のようすまでしのばれたくさんの人々の援助、学園の先生方のご尽力を感じることが出来ました。
以前高崎市タワー美術館で山下清作品展を観ましたが、今回はまたほかの仲間たちの作品を観て深い感動をおぼえました。大変素敵な作品をお見せいただき有難うございました。
皆さまの感動の声に感激しております。
この夏、必見の作品展「山下清とその仲間たちの作品展」。
ご来館をお待ちしております。