2017年02月16日 投稿
まゆ玉指人形 出張工作
狭山市立御狩場小学校へ「まゆ玉指人形」の 出張工作に行ってきました。
まずは、「まゆ玉のひみつ」というビデオで まゆ玉と養蚕について学習します。
その後、 楽しい「まゆ玉指人形」の工作の開始です!!
早く完成した生徒さんの写真です♪
かわいい動物たち、エビのてんぷらやマグロのお寿司、ピコ太郎まで多彩な作品をご覧ください。
どの子供たちもとても上手で、発想の豊かさに改めて驚かされました。
そしてなんと、校長先生も参加していただきました。
工作を通して、郷土の歴史を感じ、1匹の蚕から1つの繭ができることを知ることで、
命の大切さも感じてもらえたらと思っています。
御狩場小学校の4年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。