2018年07月01日 投稿
「ぼくらの狭山を走れ!鉄道展」開催中
博物館では6月30日(土)より「ぼくらの狭山を走れ!鉄道展」を開催しています。
現在の狭山市駅と入曽駅は1895年に全線開業した鉄道、川越鉄道の駅の一つでした。
狭山市を代表する人物、清水宗徳が発起人総代を務めたこの鉄道は、その後、度重なる合併を経て今日の西武鉄道新宿線となりました。
今回の企画展では西武鉄道株式会社協力のもと、かつて西武鉄道で使用していた品々、約60点を展示するほか、博物館を中心に狭山市をイメージした7mを超えるNゲージ巨大ジオラマが登場します。
まいまいホールでは鉄道のおもちゃで遊べる鉄道Kid’sパークも開設。
博物館で地元狭山と身近な鉄道の歴史を是非ご覧ください。